中禅寺温泉と周辺の見所のご案内
トップページ
中禅寺温泉と周辺マップ   奥日光全体マップ
東武バス・奥日光エリア路線  低公害バス
イメージ 見所等 ご紹介 アクセス
龍頭之滝 春は、さわやかな新緑の中を、初夏は赤やピンクのツツジの花々の中を、そして秋は、針葉樹の濃い緑と紅や黄色が織り成す錦模様の中を、湯川が、白い水飛沫を上げながら一気に流れ落ちる様は必見です。 東武バス湯元温泉行「龍頭滝」下車又は中禅寺湖機船「菖蒲が浜」下車
養殖研究所
日光支所
サケ科魚類を中心に常時約2万匹の魚が飼育されており、ミズナラやハルニレの広大な林に点在する飼育池や魚道で、様々な淡水魚を見ることができます。利用料金:大人290円 小中学生140円 開館時間:午前9時〜午後5時(10/21〜3/31は午後4時まで) シーズン中(4月下旬〜11月初旬)は無休、それ以外は、土日祝日及び12/27〜1/5休館 東武バス湯元温泉行又は中禅寺湖機船「菖蒲が浜」下車すぐ
菖蒲が浜 中禅寺湖に流れ込む湯川の河口に広がる遠浅の砂浜。ズミなどのかんぼく類が点在する気持ちのいい浜辺です。ほとんどが菖蒲が浜キャンプ場として利用されていますが、養殖研究所裏側の浜では、夏期に水遊びを楽しんだり、秋には、産卵のため地獄沢を遡るマス類の姿を見ることができます。 東武バス湯元温泉行又は中禅寺湖機船「菖蒲が浜」下車
岸が渕 中禅寺湖の北部の水深の深い静かな入江。新緑から紅葉まで、周囲の斜面の木々が湖面に美しく映えます。東側部分は砂浜になっており、夏には水遊びも楽しめ、中禅寺湖北岸の自然研究路散策の折に立ち寄られることをお勧めします。 東武バス湯元温泉行又は「ボートハウス」下車、又は中禅寺湖機船「菖蒲が浜」下車徒歩10分
ボートハウス 昭和22年に宿泊保養施設としてGHQに接収された「日光観光ホテル」の付帯施設として、米国の水辺リゾートの建物をモデルに建設されたボートハウス。返還後は「金谷ボートハウス」として利用されてきましたが、老朽化に伴い栃木県に委譲され、県による補修整備により、中禅寺湖自然研究路の休憩展示施設としてオープンしました。建設当時の姿に復元された建物の他、ボートハウスや周辺のエリアに関する展示、そして2階デッキ部分からは湖方向の展望を楽しむことができます。 *入館無料 東武バス湯元温泉行「中禅寺金谷ホテル前」下車すぐ前又は「中禅寺温泉」下車徒歩1時間中禅寺湖機船「菖蒲が浜」下車徒歩10分
西六番別荘と
外国人別荘群
明治から昭和初期にかけて、奥日光は在日英米人や財界人の避暑地として一時代を築きました。今も当時の別荘が中禅寺湖畔に残されており、中禅寺湖北岸に整備された自然研究路に沿って、変化に富んだ湖畔の風景とともに、往時を偲びながら散策を楽しむことができます。中禅寺温泉から自然研究路をたどって程なくの場所に、それらのうちの一つ「西六番別荘」の暖炉などの遺構を生かした園地が整備されています。*写真はベルギー大使館別荘 東武バス湯元温泉行又は<中禅寺温泉行「中禅寺温泉」下車徒歩15分
中禅寺湖北岸
自然研究路
中禅寺湖に沿って、湖を一周する形で散策路(自然研究路)が整備されていますが、それらのうちの北岸コース・中禅寺温泉〜菖蒲が浜間は、変化に富んだ湖畔の風景やさわやかな湖畔の雰囲気を2時間弱ほどで手軽に満喫できます。途中、西六番別荘公園やボートハウス記念公園のほか、砂浜などもあります。往路又は復路に中禅寺湖機船(10:30〜14:30まで中禅寺温泉を1時間おきに出航 運航は11/30まで)を利用するのが便利&楽しさ倍増です。 東武バス>湯元温泉行又は禅寺温泉行「中禅寺温泉」下車、歩徒歩15分
二荒山神社
中宮祠
男体山(二荒山)山頂の奥宮と日光市内の本社との中間に当ることから中宮祠と呼ばれています。延暦3年(784年)に勝道上人が山頂をきわめた後に、二荒権現を奉る社殿を立てたのが始まりと伝えられています。本殿(江戸中期1701年造営)、透塀、唐門、拝殿、浜鳥居などの重要文化財に指定された建物の他、宝物館では国宝・重要文化財を含む刀剣や男体山頂出土の祭祀用具、前田青邨画「山霊感応」などを見ることができます。 拝観料:一般300円 高校生180円 小中学生150円 拝観時間:午前8時〜午後5時(4月〜10月) 午前9時〜午後4時(11月〜3月) 東武バス湯元温泉行又は中禅寺温泉行「中禅寺温泉」下車<徒歩15分又は湯元温泉行「二荒山神社」下車
中禅寺温泉
湖畔園地
中禅寺温泉街の中禅寺湖に沿って整備された帯状の園地。中禅寺湖や周囲の山々のパノラマや男体山の雄姿をお楽しみいただける展望桟橋や展望デッキを始め、六軒茶屋の遺構を活かした展望公園、湖畔の地形を活かしたグランドデザインなど、湖畔の魅力を満喫しながら、約1.5kmに渡り、湖畔に沿ってご散策をお楽しみいただけます。 武バス湯元温泉行又は中禅寺温泉行「中禅寺温泉」下車徒歩5分
華厳滝 中禅寺湖から流れ出た大谷川が、高さ97メートルを一気に落下します。その豪快さと周囲の繊細な自然とが織り成す美しい姿ゆえに、和歌山県の那智の滝、茨城県の袋田の滝と並び「日本三名瀑」の一つに数えられています。滝口の高さから眺める展望台と、エレベーターのご利用により滝壷近くからその雄姿をご覧いただけます。初春のヤシオツツジの頃から、春の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色や氷結まで、一年を通して美しい景色をお楽しみいただけますが、やはり、ヤシオツツジの開花の頃や新緑、紅葉時期は絶対見逃せません。大人:530円 運行9:00〜16:30 TEL0288−55−0030 東武バス湯元温泉行又は中禅寺温泉行「中禅寺温泉」下車歩5分
湖畔巨樹
湖畔の巨樹林 中禅寺温泉街の中禅寺湖東岸、大谷川が流れ出す大尻の南側付近に広がる、ハルニレやミズナラなどの巨木が点在する湖畔林。美しいレキ(砂利)浜になっており、湖や周囲の山々の風景をのんびりお楽しみいただけます。 東武バス湯元温泉行又は中禅寺温泉行「中禅寺温泉」下車徒歩5分
勝道上人堂 日光開山の祖・勝道上人を奉ったお堂で、湖畔沿いの林にひっそりとたたずんでいます。なお、勝道上人の遺骨は、上野島、龍頭滝近くの瑠璃が壷、滝尾神社参道の仏岩の三箇所に分骨埋葬されたとされており、ここにはありません。 東武バス湯元温泉行又は中禅寺温泉行「中禅寺温泉」下車徒歩10分
中禅寺
立木観音と
歌が浜
日光開山の祖・勝道上人は、男体山頂をきわめた後に、二荒権現を奉る社殿(現二荒山神社)とともに、その別当寺として「中禅寺」を立てたのが始まりと伝えられています。明治35年の大山津波で中禅寺湖に沈んだ立木観音(十一面千手観音立像)がこの地・歌が浜に浮かんだことから、中禅寺は現在の場所に移転されました。勝道上人が立木の状態の桂に彫ったとされる立木館音(重要文化財)、波之利(はしり)大黒天、愛染明王等が奉られています。また、立木観音が奉られた本堂裏の崖を背に立つ五大堂からは、白根山や男体山を始め周囲の山々と中禅寺湖の織り成す絶景を楽しむことができます。 拝観料:一般300円 小中高校生100円 拝観時間:午前8時〜午後5時(11月・3月は午後4時まで 12月〜3月は午後3:30まで) <東武バス湯元温泉行又は中禅寺温泉行「中禅寺温泉」下車徒歩10分
伊大使館別荘
記念公園
旧イタリア大使館別荘を利用されていた当時のまま保存・公開しています。絶好のロケーションと静かに流れる時間の中で、避暑地奥日光の往時を偲ぶことができます。年内は11月30日まで開館の予定です。開館時間:午前9時〜午後4時(7〜8月は午後5時まで) 毎週月曜休館(7/20〜8/31は無休) ご利用無料 阿世潟方面への湖畔沿い道路は一般車両通行止めのため、立木観音前駐車場からの徒歩が便利です。 東武バス湯元温泉行又は中禅寺温泉行「中禅寺温泉」下車徒歩30分
半月山展望台
からの眺望
中禅寺湖スカイラインの終点駐車場から10分ほど歩くだけで、春の新緑から秋の紅葉、そして初冠雪の初冬まで、八丁出島や周囲の山々と中禅寺湖が織り成す有名なパノラマを楽しめます。新緑の頃と紅葉時期は、絶対見逃せない奥日光の絶景の一つです。 東武バス湯元温泉行又は中禅寺温泉行「中禅寺温泉」下車<徒歩約3時間
中禅寺湖機船 中禅寺湖機船「名所廻り」を利用して、約1時間かけて、湖上から湖畔や周辺の山々の織り成す美しい風景を満喫することができます。特に、新緑や紅葉の時期は絶景です。
TEL0288-55-0360
東武バス湯元温泉行又は中禅寺温泉行「中禅寺温泉」下車徒歩10分又は湯元温泉行「船の駅」下車
茶ノ木平
からの眺望
中禅寺温泉バスターミナルに隣接する中禅寺温泉ロープウェイを利用することで、男体山や白根山を始め中禅寺湖に映える奥日光の山々のパノラマを、手軽に楽しめます。新緑の頃と秋の紅葉の時期は、絶対見逃せない奥日光の絶景の一つです。
運行時間8:30〜16:30 往復・大人840円 TEL0288-55-0213
<*施設老朽化のためロープウェイは廃止となりました
東武バス湯元温泉行又は中禅寺温泉行「中禅寺温泉」下車<ロープウェイ10分
明智平展望台
からの眺望
明智平からロープウェイを利用することで、華厳の滝や中禅寺湖、男体山、白根山を始めとする奥日光の山々が織り成す有名なパノラマを、手軽に楽しめます。初春のヤシオツツジの頃から、春の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色や氷結まで、一年を通して美しい景色をお楽しみいただけますが、やはり、ヤシオツツジの開花の頃や新緑、紅葉時期は絶対見逃せません。
運行時間8:30〜16:30 往復・大人710円
TEL0288-55-0331
東武バス湯元温泉行又は中禅寺温泉行「明智平」下車、ロープウェイ5分
奥日光のクチコミ人気温泉宿(旅館・ホテル)
ページの先頭に戻る

inserted by FC2 system